ホンダ、新型原付スクーター「ジョルノ」を10月発売、海外生産から日本生産へ
Filed under: 日本, オートバイ, その他, 工場/製造, ホンダ ホンダは50ccの新型原付スクーター「ジョルノ」の日本生産を9月11日より開始し、生産工場である熊本製作所で、ラインオフ式典を行った。Continue reading ホンダ、新型原付スクーター「ジョルノ」を10月発売、海外生産から日本生産へホンダ、新型原付スクーター「ジョルノ」を10月発売、海外生産から日本生産へ...
View Article【MotoGP】第13戦サンマリノGP予選、J・ロレンソがPP獲得
Filed under: 日本, オートバイ, モータースポーツ, News, ヤマハ, ホンダ MotoGP第13戦サンマリノGP予選が行われ、Movistar Yamaha MotoGP の J・ロレンソが、PPを獲得。上位4選手が0,288秒差という大接戦の予選を制した。2番手にはRepsol Honda Team の...
View Article【MotoGP】第13戦サンマリノGP、悪天候のレースを制したのはホンダのマルケス!
Filed under: オートバイ, モータースポーツ, News, イタリア, ヤマハ, ホンダ サンマリノGPは地元ロッシの大応援団が詰めかける中、決勝スタート直後に雨が降り始め、数周後には本降りとなったが、雨はすぐに上がりドライからウエット、さらにドライへと路面コンディションが変化する難しいレースとなった。...
View Article【試乗記】ホンダ車2台乗り比べ、なんだか奥深いことになっているぞ!「S660」「CBR600RR」:今井優杏
Filed under: 日本, オートバイ, コンバーチブル, 試乗記, ホンダ オープンカー比較ですよ、そう言われて誰がこのラインナップを予想するのか。ちなみに私は単にホントに驚いた。 だって2台のオープン軽自動車と、2台のバイクが並んでいるなんて!乱暴というかなんというか、さすがAutoblog日本版、やることが無茶...いや、ユニークだ。...
View Article【MotoGP】アラゴンGP、ヤマハの J・ロレンソ優勝、V・ロッシは 3 位に入りランキング首位をキープ
Filed under: 日本, オートバイ, モータースポーツ, News, スペイン, ヤマハ, ホンダ MotoGP 第14戦アラゴンGP決勝は、Movistar Yamaha MotoGP J・ロレンソ選手がグリッド2番手から好スタート。 Repsol Honda...
View Articleホンダ、第44回 東京モーターショー出展概要(二輪車) を発表
Filed under: 東京モーターショー, 日本, オートバイ, コンセプトカー, ニューモデル, News, ホンダ ホンダは、10月30日から開催される東京モーターショーにおいて四輪車、二輪車の概要を発表した。 「Light Weight Super Sports...
View Articleホンダ、外観を刷新した「CBR500R」をAIMExpoで世界初公開
Filed under: 日本, オートバイ, コンセプトカー, その他の自動車ショー, News, ホンダ ホンダの米国現地法人であるアメリカン・ホンダモーター(本社:カリフォルニア州トーランス 社長:山田琢二)は、現地時間2015年10月8日午前1時に「CBR500R」を10月15日から開催される「AIMExpo(American International Motorcycle...
View Article夏の思い出 MotoGP日本グランプリ直前に、8耐を振り返る:サトウマキ
Filed under: News, KTM, ヤマハ, カワサキ, ドゥカティ, ホンダ, スズキ 世界中のモーターサイクルレースファンから注目を集めた今年の鈴鹿8時間耐久ロードレース。...
View Article【MotoGP】日本GP、ホンダのペドロサがホームで今期初優勝!侍魂ここにあり!:サトウマキ
Filed under: 日本, オートバイ, モータースポーツ, レーシング, News, ヤマハ, ホンダ MotoGP第15戦日本GP決勝は、Repsol Honda Teamのダニ・ペドロサ選手が6番グリットからの戦略的な猛追で今期初優勝を飾った。...
View Articleホンダモーターヨーロッパ・リミテッド、「CRF1000L Africa Twin」を発表
Filed under: 日本, オートバイ, イギリス, ニューモデル, News, ホンダ ホンダの英国現地法人であるホンダモーターヨーロッパ・リミテッド(本社:バークシャー州ブラックネル 社長:神子柴 寿昭)は、現地時間10月16日午前10時に新開発の水冷・4ストローク・OHC・直列2気筒998cm3エンジンを搭載した本格的なアドベンチャーモデル「CRF1000L Africa...
View Article【MotoGP】第16戦オーストラリアGP、ホンダのマルケスが今季5勝目
Filed under: 日本, オートバイ, オーストラリア, モータースポーツ, レーシング, News, ヤマハ, ドゥカティ, ホンダ, スズキ MotoGP第16戦オーストラリアGPは、今季8度目のポールポジションを獲得したRepsol Honda Teamのマルク・マルケスが、Movistar Yamaha...
View Articleホンダ、外観を一新した「NC750X」「400X」を第44回東京モーターショーで世界初公開!
Filed under: 日本, その他, ヨーロッパ, ニューモデル, アメリカ, ホンダ 画像:NC750X (サイドビュー) ホンダは、外観を一新して各部の熟成を図った「NC750X」と「400X」を、東京ビッグサイトにて開催される第44回東京モーターショーに、ワールドプレミアとして出品することを発表した。Continue reading...
View Article【MotoGP】第17戦マレーシアGPは、ヤマハのロッシ、ホンダのマルケスが激しいバトルを展開。
Filed under: News, ヤマハ, ホンダ 3連戦最後のレースとなった第17戦マレーシアGPは、フリー走行、予選と好調だったRepsol Honda TeamのD・ペドロサが、その走りを決勝で見事に再現し、今季2勝目を挙げた。ホールショットを奪ったペドロサは、序盤はチームメートで2番手スタートのM・マルケスや、Movistar Yamaha...
View Article【東京モーターショー2015】ホンダらしい「チャレンジングなモビリティ」を出展(ビデオ付)
Filed under: 東京モーターショー, ホンダ ホンダはお馴染みのブランドスローガン「The Power of Derams」を今回の東京モーターショーでもそのままテーマにし、"夢の力"を原動力にした、八郷隆弘社長によれば「ホンダのもの作りに対する志を形にしたもの」をメインに展示している。Continue reading...
View Article【東京モーターショー2015】ホンダ、「NEOWING」
Filed under: 東京モーターショー, 日本, オートバイ, コンセプトカー, その他, ホンダ NEOWING<世界初出展>コンセプトモデル 大型二輪車と同様のコーナリングフィールを楽しめるスポーティーな走りと、低速走行時の安定感を両立した、これまでにないスポーツハイブリッド三輪車。 トルクフルで力強い加速を生む水平対向4気筒エンジンとモーターを組み合わせたハイブリッドシステムを搭載。...
View Article【東京モーターショー2015】行った人しか買えない!! ちょっと気になるお土産(オフィシャルグッズ)をご紹介!!
Filed under: 東京モーターショー, 日本, アフターマーケット, ホンダ いよいよ10月30日から東京モーターショー2015の一般公開が開始される。2年に1回のクルマ好きの祭典だけに、記念に来場記念土産の一つも買いたいもの。 そこで、東京モーターショーオフィシャルグッズの中で、ちょっと変わった逸品をご紹介しよう。 まず、一番最初に目に留まったのが、このコップのフチ子のフィギュアだ。...
View Article【東京モーターショー2015】ホンダ、「Light Weight Super Sports Concept」
Filed under: 東京モーターショー, 日本, オートバイ, コンセプトカー, ホンダ Light Weight Super Sports Concept コンセプトモデル<世界初出展> 存在感をキーワードに、ロングノーズで低く構えたクラウチングスタイルにより、スピード感のあるたたずまいを備えた次世代のスーパースポーツコンセプト。...
View Article【MotoGP】最終戦バレンシアGP、PPはヤマハのロレンソ
Filed under: 日本, オートバイ, モータースポーツ, ヤマハ, ホンダ MotoGP第18戦のバレンシアGPの予選が行われ、ポールポジションは、1'30.011でMovistar Yamaha MotoGPのJ・ロレンソ、2番手にRepsol Honda TeamのM・マルケス、3番手にチームメイトのD・ペドロサが続く。...
View Article【東京モーターショー2015】謎のホンダEV!? パンフレットにも載っていないホンダ「MBEV」とは!?
Filed under: 東京モーターショー, 日本, コンセプトカー, グリーン, 電気自動車, ホンダ 東京モーターショー2015は終了したが、出展車両や体験ブースもあり、すべてのブースを見切れた人はほとんどいないだろう。 そこで筆者が、気になった注目車両をご紹介しよう。この車両は、超小型EVのホンダ「MBEV(Mobile Battery EV)Concept」だ。...
View Article